今は冬眠と割り切るか

わたしと机とものづくり (ruru book)
最近また二度寝してしまう・・。二度寝から目覚めるとどうしてこんなに寂しいような虚しいようなやりきれない気持ちになるんだろう。
たまに人から「いつも活動的に動き回ってるね〜」なんて言われたりして、とっても嬉しいのだけど、何というか・・そうして動き回ってないとヤバイところが体質的にも(?)あるという気がする・・。必要に迫られて必死に動き回ってる自分(笑)。でも、この今の苦しさも覚えておきたいとも思う。どんな感情経験も共感力のひとつになってくから、どんな事も無駄なしのはず!
にしても、昨日のお二人・・印象的だったなぁ。自分の本心を見つめ直させる鏡のような人たちだった・・。
ひとりは私と同い年の女性(いて座さん)。イラストの仕事をしていて、海外にも頻繁に行っている上に、フランスの美術学校にも短期留学!大好きな日本の花の絵を描いて、将来は海外で売りに回りたい!と言っていた。バリ土産(コーヒ)まで、初対面なのにくれた。ありがとう。
もうひとりは学生の女の子。「大学もう辞めるんですけど、学費払っちゃったんで3月いっぱいまで図書館を利用しまくるんです」と行って自転車に乗って去っていった・・。
他の迷言(?)としても・・「学生ですけど派遣で働いてて、他にもこんど雑誌に自分の書いた記事が載ります」とか「自分の形(外見)とか大好きなので、子供よりクローンが欲しいです」とか「家が裕福なんで海外旅行もたくさんしてますけど、家族内の確執とかすごいんですよ〜^^」とかとか・・
なんというか、サラっと潔いというか・・かわいいらしい感じでもあるのに、う〜ん強い!でも、本人は「弱いんです」とか言ってるし・・自己認識ってアテにならないんだなぁ〜と改めてその子を見て思った。だってどこが弱いんだよ〜(笑)。まぁそういう部分もあるんだろうけど。
それに私についても、彼女たちから見ると「色んな才能にあふれていてバイタリティあふれる意欲的な人」に見えるらしいし・・。うう・・とっても光栄ですが、自己認識とのギャップに驚いた。
それにしても、彼女の嘘のない本音の、なのに基本的には礼儀に反していない、ちょうどいい気持ちよさが印象的だった。ちょっと憧れる程。。同じしし座なのになぁ〜。でも太陽が同じ星座ってだけじゃあ違いもいっぱいあって当然かもしれないけど・・。ただ「直感で動いて、割と間違いなし」という点は似てる気がした。
そして改めて気づいた。
私にとって「絵」はヒーリングツールに過ぎない事。いて座の彼女のフランス体験談は聞きたいけど、『美術学校に留学』については・・すごい!とは思うけど、私は単にフランスに遊びに行きたいだけなんだな・・と気づいた。美術館周りとか大好きなゴッホを巡る旅とかはしたいけどさ。
私にとって絵は、本当は歌と同じで、描き終わって人と分かち合ったら、どんどん消えてって欲しいと思う位の・・心のツールなんだなぁと再確認。
仮に絵画系で自分が教室を開くとしても、やっぱり「アートセラピー」+「カラーセラピー」だろうし・・。要するにリーディングがしたいだけやんか!ってね。なにせ、子供を産む事の一番の楽しみも「一緒に絵を描くこと!」だし。保育園でバイトしてた時みたいに♪それでこっそりリーディングしてみたり。う〜ん楽しそう♪
それと、大好きな「文章を書くこと」について。これもしし座の彼女の『もうすぐ自分の記事が載る』という言葉にすげ〜!とは思うけど、私はそういう形を望んでる訳じゃないなぁと気づかせてもらった。占いの先生に言われたとおり毎日のプログ位で満足しているよう。
そして、そろそろ復帰すべく月1位で通いたい「フラワーアレンジメント」!これは本当に自分が生花(+色)に触れる事で元気になれるので、単純に好き!という感じ。将来、自分の教室を開く時には、自分でアレンジしたお花を飾りたいなぁ〜という気持ちも出てきたので、できたら今日の紹介本↑の中にも載っている『井出 綾』さんという方に習ってみたいと思いコンタクト。今はメールの返信待ち。
でもフラワーの教室をしたいとはあまり思わず・・まぁ、するならやっぱり「フラワーセラピー」なのだけど、これはいくつか体験に行ったものの、ピンとくるスクールに出会わず頓挫中。だから結局、ツールは違えど、リーディングしたい気持ちが強いのだと再確認。
そして、「タロット」・・。あの一枚一枚めくっていく感じがドキドキして好き。にしても、タロットってたくさん種類があるんだなぁ。サイトで検索しすぎで目が痛くなってしまった。でも、私は物が増えてくのが(自分の作品でも)嫌いなのでコレクターの気持ちはちょっとわからない。
今のところ一番惹かれるのは、幸い(?)にも『ライダー・ウエイト』版。あとは銀色夏生さんの対談本「うらない」の表紙にもなっている『エテイヤ』版・・これは欲しいかも。この本がきっかけで、幼少以来2度目のタロットとの再会となったのだった。ミラさんみたいになりたいな・・。
それはとにかく、絵柄や色が好みでシンプルで、神秘的な要素はもちろん多少あってもいいんだけど、そういう面が強くないもの。
そして・・とくにコレは苦手・・というかぶっちゃけ怖いんじゃ〜!と思ったのは『トート』版・・。エネルギーはすごそうで惹かれる気持ちもわからなくはないけど・・歴史とか背景とかも何だか怖いし・・。オカルトちっくな要素は本当に自分にはノーサンキュー!なんだとしみじみ思った。
ならなんでタロットなの?って自分でも思うけど、たぶん最初に訪れた教室の感じとか考え方にすごく共感した事も大だと思う。上から知識を教え込むというのではなく、少人数制の実践メインで、生徒間でお互いのイメージを出し合って理解を深めていくという形!すごく楽しいと思った♪イメージとかインスピレーションとか右脳フル回転の感覚がいいなぁ。
それと、『現実に対処するための単なるツールである』というシンプルさがやっぱり私にはちょうどいい。明るく前向きなツールとして向き合いたいと思うので。
逆にそうでなければ、苦手な要素も多々あるツールなんだよね〜・・。
それと「いつか自宅で教室を開きたい」という夢は、福岡で通っていた絵画教室とフラワーアレンジメントの教室の影響と、今回のタロット教室の印象から出てきたみたい。よっぽどよかったんだね・・。開く時には参考にさせていただきます!
家具を新調するのも、ついつい「将来教室とかサロンを開くときにも使えるか?」という視点で考えちゃう今日この頃(笑)。
夢を暖めて苦手な冬も何とか乗り切りたい。