…夫の手料理☆夢

AtoRie2005-07-27

「料理はストレスになるから…××。」という夫に、昨日の朝、病床の私はプチン!とキレた。なにナニなにを〜?ストレスだぁ?私が「食欲がないから、夕飯はうどんがいいなぁ。肉と野菜を切って入れたやつ。(※つまりすべてがインスタントじゃないやつ)」みたいな事を言ってみたら、このお返事…。そもそもこのメニュー…料理と言える程のものでもないし…。
結婚して5年。事家事いや事炊事!については、密かな悩みというか、もめるので頼みづらかったりして、個人的に頭を抱える問題ではあったのだが…ついに爆発!
ぶちゃけ私にとって食が一番大事!といっても過言ではないので、特に弱っている時に、店やモンが3日も続くと本当にツライ…。そこには愛情という栄養がないじゃあないかっ!それに実際、添加物バリバリなものが多いので健康にも悪いし。
今後、子供ができても「食育」が一番大事!とまで思っている私は、このあたりで「だってコンビニ弁当でも栄養には変わらないでしょう〜?」とか言う夫に、手作りの食の大事さと、だからいざという時には、夫もある程度料理ができないと困るんだよ!という事を理解してもらう必要性を強く感じたので、熱でフラフラしながらも激論を重ねた。
結論としては、前提としてまずお互いに認識の差があった事。例えば夫は店やモン5日までなら平気。私は2日までが限界。これは夫が一人暮らし歴が長い事と性格的なものが要因と思われる。ちなみに私は結婚前はずっと実家暮らしで、店やモンはめったになかった。
あと、「そろそろ掃除しなきゃ。洗濯しなきゃ。」というサイクルが、夫婦でかなり異なる事。当然だけど私の方がサイクルが短く、夫は非常におおらかなサイクルでしかそう感じないらしい…。
そういった相違点をお互い認識し、その上で、今まで夫が頭から嫌がっていた料理も、段階的に学んでいきましょう!という事で、相互理解が得られて、本当に心底ホッとした‥。
なにせ、実家の父も夫と同じタイプで、今後、母が年老いて、料理作れない時はどうすんの?みたいな心配が、子供から見てもあったりして、母曰く「もっと早くから料理を教えておけば良かった…」というのを、私も反面教師として、切実に実行せねばと思っていたから。
というわけで、夕飯のうどんは夫婦の初合作に☆今後も少しずつお教えせねば〜。でも、昨日は、半休をとってくれた夫が、料理はともかく、掃除+洗濯を快く自主的にやってくれたので、本当に感謝!助かった〜。
料理についても、理解が得られて本当によかった‥!(実は内心相当不安だったらしい…家計にも響くしね)